特養– category –
-
習字活動
定期的に行っている習字活動の様子です。「どぎゃんすっと~?」「しきら~んよ~」と話されていた方も、お手本を見ながら、1文字1文字丁寧に書かれていました。 -
年末年始(にしき園)
2024年も大変お世話になりました。年末年始(もちつきや、お正月)の様子です。 2025年もご利用者様に明るく健康に過ごしていただけるようなケアをして参ります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 -
紅葉狩りゲーム
にしき園デイサービスでは、11月に秋にちなんで紅葉狩りゲームを行いました。 隣の方へもみじを渡しながら、たくさんのもみじを集めてボードに貼っていきました。 みなさんゲームになるといつも以上に活気があり、にぎやかになっております。 -
秋の思ひ出めぐり
秋といえば・・・と会話の中で「稲刈り」という言葉が皆様からよく聞かれます。 そこで今回は、昔懐かしの道具や、秋の祭り、季節の植物に触れる機会を設けさせていただきました。 -
敬老会
敬老の日を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。 9月16日特別養護老人ホームにしき園では、日頃の感謝の気持ちをお祝いの気持ちを込め、敬老会を開催させていただきました。 みなさまがいつまでもお元気でお過ごしいいただけるよう、お手伝いさ... -
5月5日
こどもの日は、ちまきを提供させていただきました。にしき園の中で、季節を感じていただければと思い、しょうぶ湯もご用意させていただきました。寒暖差もありますが、風邪などひかず元気に過ごしていきましょう。 -
花祭り
特別養護老人ホームにしき園とデイサービスにしき園で花祭りを行いました。 お花で飾り付けたお堂の中のお釈迦様に甘茶を注ぎ、これからの健康祈願されました。 -
八重桜が満開です
特別養護老人ホームにしき園の八重桜が満開になりました。 春風を感じながら花見を楽しみました。 また来年もきれいな桜を一緒に見ましょう。 -
バスハイク
特別養護老人ホームにしき園では、おかどめ幸福駅へバスハイクへ出かけました。 きれいな菜の花に癒されました。「ま~きれいかな」とみなさんの笑顔が見られました。 外の空気はすっきりしていて気分転換になりました。また、季節を感じにお出かけしてい... -
にしき園ひな祭り
3月3日はひなまつりでしたね。 にしき園でも毎年恒例のひな人形を飾りました。 少しずつ暖かい日も出てきました。春の訪れを感じながら、過ごしていきましょう。