2023年– date –
-
岡原小学校 認知症サポーター養成講座
本日、岡原小学校6年生の生徒に認知症サポーター養成講座を実施してきました。生徒、先生の約20名を対象に行い、質問して下さる生徒もおり有意義な時間を過ごさせて頂きました。また、何かありましたらご協力させて頂きます。 -
消防避難訓練
本日、消防避難訓練を行いました。まずは初期消火を。 タオルを口にあてて…… 無事避難確認しました。 消火訓練です。 -
ホームで田植え
本日は皆様に稲の苗を植えていただきました。 大きくなあ~れ! -
梅の黒酢漬け
前庭で収穫した梅の黒酢漬けを作りました。まずは串で下ごしらえです。 次は氷砂糖を入れて……。 最後に黒酢です。 出来ました!楽しみに待ちましょう。 梅干し用に11.8kg塩漬けにしました。 -
避難訓練を行いました。
特別養護老人ホームにしき園で下球磨消防本部ご協力のもと、避難訓練を実施致しました。今回は、豪雨落雷による火災を想定して行いました。館内放送と消防への連絡や、ご利用者様にも実際に避難をしていただきました。 新人職員を中心に消火器の使い方をレ... -
出前サロン
令和5年5月25日 あさぎり町岡原地区(開墾)よりサロンのご依頼があり参加させて頂きました。内容は、フレイル予防にて施設の管理栄養士、機能訓練指導員、介護支援専門員派遣にて講話から体操等実施して頂きました。参加された皆様意欲的に取り組んでお... -
梅の収穫
今年も前庭の梅の木が実をつけました。さあ、収穫です。 31.1kg採れました! -
グラウンドゴルフ大会
本日、裏庭にてグラウンドゴルフ大会を行いました。皆様、青空の下、力一杯プレイされ笑顔で楽しまれました。 ソーレ! 気持ちいいで~す! -
スウィーツバイキング
あさぎりホームデイサービスにて5月のスウィーツバイキングを行いました!!メニューは、手作りちまき、ロールケーキ、抹茶ケーキガナッシュケーキ、ミルクプリンのフルーツソースかけの5種類を準備し皆さん好きな物、食べたい物を取られ食べておられました。 -
母の日
5月14日は母の日でした。スタッフよりお手紙をお渡しさせていただきました。みな様の笑顔がとても明るく、幸せな時間となりました。日頃から優しい笑顔で接していただいてありがとうございます。 ご家族様も多くご面会にいただき、ありがとうございました。