特養– category –
-
春の訪れ
3月の中旬ごろより木蓮の花、下旬より桜の花が見頃となりました。数名づつ職員と一緒に散歩をしながら春の花を楽しんで頂きました。世の中、コロナ 戦争 災害と暗いニュースばかりですが、こんな時だからこそ春の訪れを祝い、花を愛でる事が本当に必要な... -
花を愛でる
本日は、レクの一環で生け花を行いました。 当園施設長も参加して下さり、真剣な表情で生け花を楽しまれておりました。最後は、各テーブルに置いて季節を感じて頂いております。花を愛でる方々、、、、美しいですね^^ -
令和4年3月15(火曜日)花見(木蓮)
今日は天気も良かったので、花見をしました。 仲睦まじくパシャリ!! -
春の日差しに誘われて
桜のつぼみもプクッと膨らみ、開花を待ち望む今日この頃です。外の気温は24度、少し汗ばむくらいでした。コロナの影響でなかなか外出が出来ていませんが、当園には中庭がございます。久しい日差しに目を細めながら日光浴を行いました。 もう少しで、桜が咲... -
習字クラブ
今月の習字のお題は「ひなまつり」「もも」でした。ご覧ください。この真剣な表情を! 書き終わられると、、、満面の笑みを見せて下さいました。 -
雛壇と一緒に
3月3日にひな祭りを実施致しました。3月いっぱいは、ホールに雛壇を飾っております。ちょっとした時間に雛壇とパシャ! 皆様、素敵な笑顔です。私達職員も、ほっこりです。 -
お誕生日食
本日、2名の特養入居者様と1名のデイサービス利用者様のお誕生日でした!!おめでとうございますヾ(*^^*)ノ昼食にて、お誕生日食を召し上がって頂きました。 食事を通してお祝いをさせて頂き、利用者様の笑顔が見られ嬉しく思いました! -
ひな祭りプレート
本日は、にしき園入所者様及びデイサービス利用者様に、昼食にてひな祭りプレートを召し上がって頂きました! 彩り華やかなちらし寿司や、縁起物のはまぐりのお吸い物、今年初物である菜の花を使用した酢味噌和えなど、計5品の料理です。 「どれも美味しか... -
桜餅
本日、にしき園入所者様及びデイサービス利用者様に3時のおやつで桜餅を召し上がって頂きました。 材料として、もち米1.2kg、砂糖300g、食紅適量、こしあん、桜の葉の塩漬けを使って、約60名分作りました。桜餅を召し上がって頂くことで、春の訪れを少... -
感染予防対策
介護部の勉強会にて、感染症が施設内で発生した場合の正しい個人防護具(PPE)の着用や脱衣の方法についての確認を行いました。新型コロナウィルスなどが猛威を振るっている状況の中、施設において発生した場合の対応を定期的に検討や確認を実施しております...