にしき園– category –
-
急変時対応及び心肺蘇生法の勉強会
田中理事長より、職員向けの急変時の対応や心肺蘇生法(AEDの使用)についての勉強会が開催されました。今回の勉強会を通じ、改めて日頃の状態観察の重要性や急変が生じた場合の対応、心肺蘇生法について確認することが出来ました。今後も定期的に開催してい... -
日光浴
にしき園では、毎週土曜日に屋外の中庭へ出向いて頂き、日光浴などをされておられます。日光浴をすると体内でビタミンDが作られ、そのビタミンDがカルシウムの吸収を助けて骨を強くし、骨粗しょう症の予防になるそうです。また、ストレス解消や夜の良眠に... -
生花クラブ
2月17日にレクリエーション活動の一環として、生花クラブを実施しました。参加された方々が思い思いに花を生けられ楽しまれているご様子でした。 -
カーリングゲーム大会
2月14日~16日に掛けて、にしき園デイサービスのレクリェーションの一環としてカーリングゲーム大会を開催しました。現在、冬季オリンピックの開催中で、カーリングの日本代表も決勝進出を決めました。決勝にも勝って頂き、選手の素晴らしい笑顔が見られる... -
しゅんなめじょ
本日は、にしき園にて季節感を味わって頂く為にしゅんなめじょを実施しました。入所様の皆様は、俵へ人の形を紙と木で型取った物を刺して頂き、今年の豊作や健康で過ごせる様に祈願されておられました。 まだまだ、寒い日が続きますので、風邪などを引かれ...