にしき園– category –
-
もちつき大会
にしき園では、12月28日にもちつきを行いました。 「毎年しよったな~」と懐かしそうに話されたり、「よいしょーー!!」と職員がもちをつくタイミングに合わせてかけ声をかけてくださる方もおられました。一緒にもちつきを行い、年納めができました。 も... -
にしき園デイサービスクリスマス会
12月23日と25日、にしき園デイサービスではクリスマス会を行いました。 お部屋の飾り付けから、出し物から職員一丸となり企画致しました。 歌や演奏、ダンスのたびに拍手喝采。皆様の温かい拍手、「アンコール!!」のお声を頂き、一体感がありとても温か... -
特別養護老人ホームにしき園 お誕生会
1年に1度の誕生会、にしき園からお祝いをさせていただきました。 これからも健康で笑顔で過ごしていきましょう。ご家族からのお手紙やプレゼントなども大変喜ばれておられました。 -
にしき園デイサービス 秋の行事
秋も深まり、11月にしき園デイサービスでは、秋にちなんだ行事を行いました。朝夕の冷え込みも感じられますが、みなさん元気に過ごしておられます。 慣れた手つきできれいに柿を剥いていただきました。 バスハイクで紅葉を楽しんだりと、みなさんから「き... -
にしき園デイサービス運動会
秋といえば、運動会ですね。にしき園デイサービスでは、先日運動会を実施致しました。 みなさんはちまきをして気合いも入り、活気がありました。秋を満喫していきましょう。 -
バスハイク
11月29日、特別養護老人ホームにしき園ではバスハイクを行いました。 錦町の新宮寺へ出かけました。秋晴れの中で実施できました。新宮寺につくと、「わぁ~もう何年もきとらん」「参ろうか」との声も聞かれておりました。みなさんで、お饅頭などを食べなが... -
認知症サポーター養成講座
11月15日木上小学校4年生に向け、認知症サポーター養成講座を実施致しました。 認知症についての授業も真剣に受けている小学生の姿が印象的でした。知識を深め、小学生からは、「優しく接する」「心をきずつけない」など意見も活発に飛び交っておりました... -
敬老会(特別養護老人ホームにしき園)
9月9日に特別養護老人ホームにしき園で敬老会を開催致しました。今年も、感染症対策のため、ご入居様と職員での開催する運びとなりました。ご家族様よりメッセージを頂戴いたしましたものを、ご入居様にお伝えすると笑みがこぼれておられました。当施設で... -
敬老会(にしき園デイサービス)
9月18~20日にかけてにしき園デイサービスセンターで、敬老会を開催致しました。 百寿をお迎えになられましたご利用者様です。表彰させていただきました。 これからも健康で長生きされることをお祈りしております。 職員のダンスの披露もあり、ご利用者様... -
料理クラブ(にしき園デイサービスセンター)
にしき園デイサービスセンターでは、定期的に料理クラブを行っております。9月14~16日にかけて、お月見団子作りを行いました。ひとつひとつの工程を丁寧にしていただき、やわらかくておいしいお団子が完成しました。